ホーム > 誰もが知って得する、前撮りヘアメイク術。
誰もが知って得する、前撮りヘアメイク術。
前撮り撮影でこだわりたいもう一つのポイントは「ヘアメイク」
ヘアメイクさんに、やりたいスタイルを上手に伝えることが大切!
一番輝きたい日に後悔しないように、ヘアメイクさんに、自分のやりたいスタイルをしっかりと伝えることが大切です!
一番伝わりやすいのは、やはり写真です。口頭で伝える方もいますが、イメージしたヘアメイクを写真で伝えるのが一番早いです(笑)
ヘアスタイルは、前から写された写真だけではなく、サイドイメージや、バックのイメージも、保存しておきましょう。
メイクは、アイメイクはしっかりめにとか、ナチュラルで金髪に近い色味でとか、しっかり伝えましょう。プロのヘアメイクさんと言えども、この部分は好みもありますので、遠慮なく伝えたほうが、ヘアメイクさんも助かると思います^ ^
次に注意する点は、いいなと思ったヘアメイクも、撮影場所の雰囲気と合っていないと、バランスの悪い写真になってしまいますので、何枚か合いそうな写真をピックアップして、前撮り撮影場所に合うか相談しましょう。
とことんこだわりたい方は、前撮り撮影でも、結婚式と同じように「ヘアメイクリハーサル」をしてくれるスタジオもあります。相場は1万~2万円程度です。リハーサルをしたら、しっかり写真に残しておきましょう!
【おススメヘアメイクスタイル2015】
・ロングヘアをダウンスタイルでナチュラルに演出
・リボンの付いたティアラで、可愛らしさを演出
・ピンを使わない編み込みでオシャレを演出
・和装のヘッドアクセサリーを大きく使って大人っぽさを演出
いかがでしたでしょうか?!
一生に一度の晴れ姿です!!
絶対後悔のないように、ステキな笑顔溢れる前撮り撮影になるように、ヘアメイクのことも、しっかり決めておきましょう^ ^